出会い系スマホアプリは危険?
スマホが普及してからというもの、パソコンよりも使いやすいということで様々な生活の場面でスマホアプリが使われています。
出会い系の無料スマホアプリも新たな出会いのツールとして登場してきています。 スマホユーザーなら出会い系の無料アプリを一度はダウンロードしたことがある方も多いのではないでしょうか。
そんな出会い系スマホアプリ。気軽に使えて便利なようではありますが、実際には全く出会えなかったり、詐欺被害にあってしまうなどのトラブルが続出しているようです。
更新
もくじ
なぜ出会い系アプリは危険なのか?
実はスマホの出会い系アプリはスマホユーザーであれば「だれでも」利用できてしまいます。 登録したユーザーをチェックする機能がないため、高校生や中学生でも使えてしまう点が一番の問題です。 出会ってエッチしたら女子高生だったなんて話が時々ニュースになるのはご承知の通り。もちろん未成年とエッチしちゃうとまずいことになります。
そういうアプリを管理する出会い系は、ユーザーをきちんと監視もしないので、サクラや業者があふれていて、詐欺やトラブルの温床となっています。そういうサイトは、真面目に出会いを求めるユーザーにとって全く使い物にならないわけで、だれも利用しなくなり、結局サクラばかりの出会い系となってしまうわけです。
なぜそんな危険なアプリが配信されているのか?
実はiPhoneのAppleやアンドロイドのGoogleは、アダルト色の強い出会い系アプリの配信は許可してはいません。 しかし多くの出会い系アプリは、LINEやTwitteなどのアプリと同様、コミュニティツールとして公開されているため、 アプリとしての規約が守られている以上、AppleもGoogleも実際の運用までは手が出せないと考えられます。
こうした悪質アプリの目的は?
悪質アプリの運営目的は、会員を集めて高額なポイントを消費させたり、広告などで他のサイトに誘導して、報酬を得ています。
あたかもスグに逢えるようなバナーや文言で会員を集め、サクラを使ってだらだらとやり取りさせるやり方は、10年前に流行した悪徳出会い系サイトとよく似ています。
若い女の子の乳写メに騙されてアプリをダウンロードすると、後でひどい目にあわされるので注意しましょうね。
出会い系サイトを利用する際には、スマホアプリ版ではなくすべての機能を制限なく利用できるWeb版のご利用をお勧めいたします。